スーパーエンジニア

スーパーエンジニア

専門的なスキルが身に付き、
チャンスがつかめます

ゼネラルマネージャー
原田進一
General manager
SHINICHI HARADA

専門的なスキルが身に付き、
チャンスがつかめます

ゼネラルマネージャー
原田進一
General manager
SHINICHI HARADA
困難な仕事にチャレンジしたくて、
TOPWELLへ
私はプログラマー、システムエンジニアを経てTOPWELLへ入社しました。面接のときにPLMの話を聞いて、システムに関する今までの知識も生かせると思いまして。それまでの仕事に慣れてきて、40歳を前にして困難な仕事にチャレンジしたくなったのもありました。
前職とは違い、システムを作るだけではなく、お客様と直に向き合うコンサルティングが仕事なので、結果に責任を負った提案をしていけることにやりがいを感じています。PLMは専門的でできる人材が少ない領域なので、専門家として、お客様からはすごく頼りにされます。
スキルが身に付き、
チャンスをつかめる
TOPWELLは、少数精鋭で、やりたいと手を挙げれば任せてもらえることが多い会社です。大企業の歯車として働くのではなく、自分で挑戦したいことがある人に向いていると思います。知識や経験が十分でなかったとしてもサポートしてもらえるので、スキルを身に付けたければ、どんどん身に付けていける環境です。
PLMだけではなく、IoT、ARなども含め、製造業をITコンサルティングで支えていくための幅広い知識が身につくので、チャンスをつかめる会社です。私自身は、PLMの分野で、グローバルな事業展開に挑戦したいと考えています。
未来を見据えて、
希少価値を高めてほしい
現在、プログラマーやシステムエンジニアの業務は、中国やベトナムなどの国が多く担うようになってきています。さらに先の未来を見据えて、高いスキルをなるべく早く身に付け、自分の希少価値を高めていくことが大事だと思います。
TOPWELLには、PLMに関して、創業以来のノウハウが多く蓄積されています。勉強会では、単純な座学だけでなく、実際の様々なプロジェクトのケーススタディを通じて、よりリアルな学びが得られます。質のいいトレーニングで、効率的に、専門性のあるコンサルタントとして成長していくことができます。
BACK
TOP of PAGE